石川県加賀市山田町平拍子72
申し込み受付は終了しました
【三日間】学生[早割]チケット(8/31 23:55まで | 5,000円 前払い |
---|---|
【三日間】学生[通常]チケット(10/5 23:55まで | 6,000円 前払い |
【三日間】一般[早割]チケット(8/31 23:55まで | 7,000円 前払い |
【三日間】一般[通常]チケット(10/5 23:55まで | 8,000円 前払い |
【最終日】発表見学のみ参加チケット | 1,000円 前払い |
【最終日】発表見学+懇親会参加チケット | 5,000円 前払い |
◆新規事業を立ち上げる起業体験イベント!
全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が石川県の加賀にて初開催!
新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!
◆スタートアップウィークエンドってなにをするの?
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、新しいカタチを創る「スタートアップ体験イベント」です。週末だけであなたは、アイデアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。
SWは初日の夜にみんながアイデアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、最終日の17時までにユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーはマネジメントと顧客開発、ハッカーは機能の開発、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。
特定の知識・スキルがなくとも、アイデアがあれば問題ありません。勿論、アイデアがなくともエンジニア・デザイン・マーケティングなどのスキルがあれば、チームで活躍することやプロダクトを作成、スタートアップをリアルに体験することができます!実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。初めてでも心配はいりません。
※過去のStartup Weekend の様子
3日目の審査を担当されるジャッジ)のご紹介です(敬称略)
小谷 由美子
株式会社カーロカーラ 代表取締役
婚礼屋、アトリエ「カーロカーラ」代表。石川県加賀市生まれ。34年前に巫女さんのアルバイトから婚礼業界に。ホテルでのオリジナル婚の企画を経験して1995年に婚礼プロデュース会社を設立。2000年よりアトリエ「カーロカーラ」をスタート。2007年には日本商工会議所青年部主催ビジネスコンテストにて準優勝を獲得し、2010年に婚礼専用サイト「婚礼.com 」も立ち上げる。その他、他社プロデュース会社のコンサルティング業務や新規業態開発なども手掛け、現在はwecoウエディングコーディネーターを支援する活動を行なっている。著書「結婚すると決めたら」を出版する他、講演実績も多数。
萬谷 浩幸
よろづや観光株式会社 代表取締役社長
石川県加賀市生まれ。2000年よろづや観光株式会社入社、2014年代表取締役社長に就任。旅館組合青年部加賀支部長として、北陸新幹線開業に向けた地域連携、おもてなし向上に寄与。斬新なインターネット動画で話題となった加賀温泉郷の女性観光PRチーム「レディー・カガ」や、温泉と音楽が融合したフェス「加賀温泉郷フェス」の仕掛け人。「おもてなしは個性だ」、「温泉エンターテイメント」という2つのキーワードを軸に、現代に合わせた新たな『旅館・温泉の楽しみ方』を展開している。2012年第4回観光庁長官表彰受賞。2016 年、内閣府が定めるクールジャパン・地域プロデューサーに就任。
五十川 員申
野々市市議会議員
cafe? IKAGAWA DOオーナー
金沢工業大学大学院在学中に1年間イリノイ大学へ留学。修了後、大学周辺に課題意識を持ち、地方から日本を元気にするために cafe? IKAGAWA DO を開業。並行して企業の業務改善やワークショップなどのコンサルティングを行う。一般社団法人コード・フォー・カナザワの立ち上げにも、創業メンバーとして参画。また、起業家を生み出すことが日本を元気にする為にできる一つの回答だと考え、地域から起業家を生み出すべく、非常勤講師として金沢大学で地域ビジネス論や、専門学校金沢文化服装学院でファッションビジネスの教鞭を執る。
2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)
仁志出 憲聖
株式会社ガクトラボ 代表取締役
金沢学生のまち市民交流館コーディネーター
石川地域づくりコーディネーター
金沢市商業活性化アドバイザー
金沢大学大学院在学中に、幼馴染と学生団体を設立、代表就任。学生と地域を繋ぐ情報配信やイベント企画を行い、卒業後に事業化。2015年、株式会社ガクトラボに法人化。現在は、学生と社長のチャレンジプログラムGARENA、地域企業の社外人事部、学生のまちづくり活動支援などを実施する。年500人以上の相談対応、過去60以上の学生団体支援、年100人以上実践活動へのマッチングを行い、数多くのプロジェクトを創出。金沢学生のまち市民交流館コーディネーター、石川地域づくりコーディネーター、金沢市商業活性化アドバイザーなど最年少にて務める。その他、地域若者チャレンジ大賞2013全国大会優秀賞受賞、青年版国民栄誉賞と称される第32回人間力大賞 ファイナリストに選出。
福島 健一郎
アイパブリッシング株式会社 代表取締役
一般社団法人コード・フォー・カナザワ 代表理事
金沢市 ITビジネスプラザ武蔵交流・創造推進事業運営委員会ディレクター
オープンインキュベーションオフィスSENQ メンター
北陸先端科学技術大学院大学情報科学科博士前期課程を修了し、情報科学修士の学位を取得。同年から情報通信系ベンダにて、音声認識/言語処理技術の研究開発、基幹系システム、Webシステムを手がけ、その後、新商品開発や新規顧客開拓の業務に従事。開発から運用、プロジェクトマネジメントまで幅広く経験する。その後、スマートフォンアプリを中核事業に据えたアイパブリッシング株式会社を創業。石川県金沢市を拠点に自治体向けや医療、教育等、幅広くアプリやコンテンツを開発。また、オープンデータにも注力して独自のサービスを開発。一般社団法人コード・フォー・カナザワの代表理事として、地域課題をITの力で解決するシビックテックにも力を注いでいる。
松下 秋裕
エンブレムホテル株式会社 創業メンバー
学生時代に国際政治学を学ぶため、旧ソ連の小国、エストニアのタリンに1年半留学。中央大学法学部卒業後、ジョーンズラングラサール株式会社で外資系ファンドの不動産運用業務に従事。その後、エンブレムホテルの立ち上げに参画し、東京最大規模のホステル、エンブレムホステル西新井を運営。マーケティング及び宿泊マネージャーを兼任し、2017年12月、エンブレムステイ金沢を立ち上げ。地域コミュニティとゲストをつなげるコネクターという役割を重視し、宿泊経験にとどまらない価値提供を行う。現在、箱根で新規のホテルを立ち上げ中。
羽田野 真寛
株式会社ケイエスケイシステム 取締役社長
TAKIGAHARA FARM メンバー
学生時代に農学部で植物生態学を学びながら、全国の農家を訪問。また、東京で行われているFarmer’s Marketを手伝う中で日本の農業が抱える課題に直面し、農業界で起業することを決意。2年間、マーケティングに関するコンサルティング会社にて従事した後、2016年に独立。農家のトマトジュースを販売したことをきっかけに、農家、地方のメーカーと共に、こだわりの食品を卸販売する事業を中心に展開。自身の会社を経営しながら、TAKIGAHARA FARMのメンバーにも参画し、東京、石川、千葉の3拠点生活を開始。
「山代コドン」が会場となります。
詳細につきましては下記のリンク先をご参照ください。
https://www.facebook.com/YamashiroCodon
<会場施設の様子(内観)>
<会場施設の様子(外観)>
<住所 >
石川県加賀市山代温泉温泉通24
(※加賀温泉駅から車で約10分)
10月12日 (金) | 10月13日(土) | 10月14日 (日) |
---|---|---|
06:00pm 受付開始 | 10:00am 2日目開始 | 10:00am 3日目開始 |
06:30pm 懇親会 | 10:30am ファシリテーション | 12:00pm 昼食 |
07:00pm ファシリテーター挨拶 | 12:00pm 昼食 | 03:00pm プレゼン前のテックチェック |
08:00pm 1分ピッチ | 02:00pm コーチング | 05:00pm 最終プレゼン |
08:30pm 話し合いと投票 | 06:30pm 夕食 | 06:30pm 審査発表 |
09:00pm チーム作り | 09:00pm 2日目終了&帰宅 | 07:00pm パーティー |
09:30pm 1日目終了&帰宅 | 08:30pm 3日目終了&帰宅! |
特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト
神戸大学発達科学部卒業後、起業家のためのコワーキングスペース運営やインキュベーション施設のディレクターを経てStartupWeekendに参画。現在は北海道から沖縄まで全国にて起業家育成やクラウドファンディング指南、また自治体や企業の人材育成や事業開発まで幅広く手掛けている。加えてスタートアップを切り口に中国深圳やフィリピンセブ島やベトナムハノイやホーチミンなど、アジアを中心とした海外進出支援にも取り組んでいる。その他、家業の経営資源を活用し新領域へと挑戦する若手アトツギの皆様を支えるべく日々活動を続けている。和歌山県出身。
岡田 裕介
一般社団法人Next Commons Lab ディレクター
立命館大学在学中に、教育系NPOにて貧困地域への教育支援に参画。その後上京し、人材企業にて、IT業界向けの採用コンサルティングや人材支援に従事。その後、石川にUターンし、非営利系の教育事業を共同で立ち上げ、法人化。2施設まで展開した後に退任。現在は、Next Commons Labに参画。
橋本 浩司
musubi-結- 代表
NextCommonsLabより採択を受け、加賀の地域おこし協力隊として、ツーリズムの企画・プロデュース業を展開。今年の夏にレストランバス加賀コースのコーディネートや祭学など地域に根差したツーリズムの提案を行っている。地元が石川県北端の珠洲市で南端の加賀に在住。石川をつなげるツーリズムを目指している。
小川 雄
一般社団法人Next Commons Lab 事務局長
中央大学在学中より、バックパッカーやNPO、ソーシャルスタートアップを経験。東京でITベンチャーに参画し、Webディレクターや複数の事業立ち上げ、人事業務に従事。現在 Next Commons Lab に所属し全国の拠点立ち上げや組織づくりに携わると同時に、個人として人材企業のビジネス支援や、ベンチャー企業の人事業務支援などを行う。
高田 諭
株式会社Kips パートナー
特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ 事務局長
石川県白山市生まれ。金沢泉丘高校出身。2009年東京都立大学経済学部卒業後、株式会社インディペンデンツ(現・株式会社Kips)入社。「一人でも多くの人と一緒に、1社でも多くの公開会社を育てる」を理念に、全国各地で年間50回以上の事業計画発表会を主催する特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ事務局長を兼任。
◆ご参考 FYI
Startup Weekendの参加者の声をご紹介いたします。3日間の流れやチームの動きや気付き学びがわかりやすく書かれています。
・SWとは何をするところなのか?
・SWを通じて何が得られるのか?
・3日間でどれだけのことができるのか?
そういった疑問を解決できる記事かと思いますので、是非ともご一読いただけると幸いです。詳細情報を記載したHPは下記の画像をクリックした先にございます。
SWに興味を持たれた皆様に向け、プレイベントを開催いたします。参加費無料ですのでお気軽にご参加ください。
【アイデアの作り方】
日時:9月8日(土)10:00~12:00
場所:CoworkingCafe山代コドン
内容:アイデアの作り方を実践形式で学ぶ講座です。
詳細:https://swkaga.doorkeeper.jp/events/78563
2018年9月30日(日)23:55までにご連絡頂ければ(PAYPAL/銀行手数料を除いて)100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注済みのため返金出来かねますのでご理解ください。
Startup Weekend 加賀コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあります。 他の都市...
メンバーになる